MENU
黒部市尾山地内において、8月2日(土)午後6時頃から百年以上前から途絶えることなく、行われてきた「七夕流し」が実施されました。
無病息災や厄除けを願い、子供達によって作られた姉様人形、杉葉舟や行灯を七夕飾りの据えられた川に押し流す夏の行事です。
「国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」、「富山県無形民俗文化財」に指定されています。